文フリガイド編集委員会通信

文学フリマガイドブック(通称:文フリガイド)の編集状況についてお知らせするブログです

編集長交代のお知らせ

 皆さん、こんにちは。秋山です。
 突然ですが、編集長としての秋山によるブログ更新は最後となります。


 この度、一身上の都合により、編集長を辞任させていただくこととなりました。
 ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、昨年4月から東京勤務となっており、同人活動に割ける時間が大きく減っていました。来年からは、さらに私生活が忙しくなることが予想され、今までと同じパフォーマンスを発揮することができず、このままでは『文学フリマガイドブック』のクォリティを大きく下げてしまい、移動書店等のサービスの提供も継続が難しくなります。
 その状態での、編集長続行は、多くの方々に迷惑を掛けてしまうと考え、辞任を決意した次第です。


 次の編集長は、嵯峨野ソラさんという方です。
 嵯峨野さんとは5年ほど前に文学フリマで知り合い、長く交流させていただいている方です。ガイドの経緯や背景も、ある程度はご存知の方ですので、編集長として適任です。
 また、秋山自身も消滅するわけではなく、引き続き自身の同人活動は続けますし、出来る範囲内でとなるでしょうが新生文フリガイドのお手伝いは、させていただく予定です。


『文学フリマガイドブック』の代表は非公式時代から数えますと佐藤さん、高村さん、そして想さんを経て秋山となりますが、その時々で、その在り方や編集方針は大きく異なりました。
 秋山が編集長を務めさせていただいた2年半、手探りではありましたが、考えうる限りの最適な行動を取り続けました。第8号、第9号、別冊、第10号と計4冊を発行させていただき、各地の文学フリマで委託請け負いサービス「移動書店」を展開させていただきましたが、創作文芸に貢献できたと自負しています。
 編集長交代に伴い、今後は、また異なる編集方針、活動になっていくかと思いますが、これからもその時代の要請を受けて、ガイドはあるべき形を追求し続け、そして実現し続けると信じています。


 長くなりましたが、今まで、ほんとうに多くの方のご愛顧、ご支援、感謝の念に堪えません。
 新しい『文学フリマガイドブック』、そして、編集委員会を、どうぞ、よろしくお願い致します。

第五回文学フリマ大阪にて委託販売します

 皆さん、こんにちは。秋山です。
 ご無沙汰しています。


 文フリガイド第10号を発行してから、しばらくWeb上では息を潜めていました。
 さて、お知らせです。


 9月18日(月祝)に大阪にて開催される、第五回文学フリマ大阪にてバックナンバーを販売します。
 概要は下記の通りです。

第五回文学フリマ

開催日:2017年9月18日(月祝)
開催時間:11:00~17:00
会場:堺市産業振興センター イベントホール

 ブース名は秋山の個人サークルである雲上回廊、ブース番号はD-35となります。

販売する本

 以下が文学フリマガイドブック編集委員会としての発行物となります。

作品名 価格
文学フリマガイドブック 2015年春(通算第7号) 200円
文学フリマガイドブック 2015年秋(通算第8号) 200円
文学フリマガイドブック 2016年春(通算第9号) 200円
文学フリマガイドブック 2017年(通算第10号) 200円
別冊文学フリマガイドブック 100円

 是非、会場でお買い求めください。

 以上です。
 では、当日、大阪の地でお会いできることを楽しみにしております。

第10号の状況(その5)

 皆さん、こんにちは。秋山です。

 瞬く間に過ぎ去りましたね、4月。秋山は毎年、GWはがっつり休む派で、5月1日と2日も華麗に有休申請を済ませました。今年の文学フリマ東京は、GWの後の方なので、余裕を以って準備できますね。とは言え、連休最終日でもあるので、あまり打ち上げではっちゃけることもできず、悩ましい日程でもあります。

スケジュール

 全体スケジュールの確認です。

04月24日(月)入稿・紹介作品発表
04月24日(月)売り子お手伝いの募集開始
05月07日(日)文学フリマ東京にて販売

編集状況について

 1日遅れとなりましたが、紹介作品を発表致しました。
 文学フリマ事務局の公式サイト内の、文学フリマガイドブック編集委員会のサイトよりご確認ください。
 また、合わせて5月7日の文学フリマ東京にて、ガイドの販売を手伝ってくださる売り子お手伝いの方を募集します。手を貸してくださった方には、新刊を1部贈呈します。希望者は下記フォームよりお問い合わせください。

第二十四回文学フリマ売り子手伝いの応募フォーム

 どうぞ、よろしくお願い致します。

(c) bunfreeug all right reserved. since 2012/5/6